【今すぐ無料で試す】ゼロから始める定額・学び放題のプログラミング学習サービス「侍テラコヤ」

【Windows10/11】IMEツールバー(言語バー)が消えた・表示されない場合の対処方法

Windowsを教えている人

IMEツールバー(言語バー)が表示されない場合の対処方法について知りたいという方はいませんか?

 

そこでこの記事ではIMEツールバー(言語バー)が表示されない場合の対処方法について詳しく解説していきたいと思います。

 

気になる方は是非最後まで読んで頂けたら幸いです。

 

Windowsをなんとなく使ってはいるけれど、もっと効率的に使えるようになりたいと感じたことはないでしょうか?

 

そんな方は書籍で学習するのがオススメです。

 

Windows 11 やさしい教科書」はパソコン初心者の人にも、Windows 11に乗り換えた人にも、「知っておきたい」「しっかり役立つ」操作・活用方法を学べます。

 

Windows 11の基本操作から、インターネット、クラウドサービス、ビデオ会議、写真・動画の編集、周辺機器の利用法などなど、Windows 11を便利に使うための情報を盛りだくさんです。

 

操作画面を1つひとつ掲載し、とことん丁寧に解説しているので迷いません。また、キーワードや便利技、ショートカットキーなど役立つ情報も充実しています。

 

初心者の方の強い味方として、また、新しいWindows 11を使いこなすためのマニュアルとして、本書をぜひお役立てください。

 

なんと「ebookjapan」でクーポンを利用すると70%OFF(※有効期間内に6回までの利用可能)で購入することができます。

 

この機会に是非利用してみてはいかがでしょうか?

Windowsを教えている人

 

 

 

IME言語バー(IMEツールバー)とは?

 

言語バー(IMEのツールバー)はデフォルトでインジケータ部に小さく入力モードのみが表示されています。

 

変換モードやIMEパッドなどのボタンは見えません。

 

言語バー入力モードの文字([A]とか[あ])を右クリックすると、ポップアップメニューが出て各種の機能や設定が使えるようになっています。

 

IMEパッドとか、様々なIMEの機能を利用している方にとっては使いにくいのではないでしょうか?

 

「言語バー」を表示する機能は備わっており、従来と同じように使えるようにできます。

 

Microsoft IMEを表示させて手書き入力する方法を詳しく知りたい方は是非「【Windows11】パソコンでMicrosoft IMEを表示させて手書き入力する方法!表示されない場合の対処法!」をご覧ください。

 




 

IME言語バー(IMEツールバー)を表示する方法

 

 

Windowsを教えている人

言語バーはWindows で文字を入力するときの補助ツールで、デスクトップ上にフロー表示させて「入力方式」や「入力モード」の確認や設定、さらには「IMEパッド」「辞書ツール」などの起動もできます。

 

初期状態では、デスクトップのタスクバーにMicrosoft IMEのアイコンが表示されています。

 

入力方式の切り替えを行うことで、アイコン表示ではなく、言語バーとして表示させることができます。

 

言語バーを出すと、半角/英数の変換だけではなく、IMEパッドや辞書登録などをよく利用する方にとって役に立ちます。

 

そこでここではIME言語バー(IMEツールバー)を表示する方法をご紹介します。

 

【Windows10】IME言語バー(IMEツールバー)を表示する方法

 

スタートをクリックし、設定にマウスカーソルを合わせます。

 

表示されたメニューから設定をクリックします。

 

設定が表示されるので、デバイスをクリックします。

 

 

デバイスが表示されます。

 

画面左側から入力をクリックし、その他のキーボード設定欄からキーボードの詳細設定をクリックします。

 

 

入力方式の切り替え欄から「使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する」にチェックを入れて、「言語バーのオプション」をクリックします。

 

 

テキストサービスと入力言語が表示されます。

 

言語バータブをクリックし、「デスクトップ上でフロート表示する」をクリックして、OKをクリックします。

 

 

以上で操作完了です。

 

言語バーが表示されたことを確認してみましょう。

 




 

【Windows11】IME言語バー(IMEツールバー)を表示する方法

 

IME言語バー(IMEツールバー)を表示する方法をみていきましょう。

 

パソコン画面の右下にある「A」または「あ」を右クリックします。

 

 

  • 入力モード:文字入力を「ひらがな」「半角英数字」「全角英数字」「半角カタカナ」「全角カタカナ」に切り替えます。
  • IMEパッド:IMEパッドが表示され、手書き入力や部首検索、画数検索など、複数の方法で文字入力ができます。
  • 辞書ツール:辞書で単語登録や削除、登録した内容の確認などができます。
  • かな入力オン/オフ:かな入力とローマ字入力を交互に切り替えます。
  • 設定:IMEツールバーのカスタマイズや、Microsoft IMEの設定画面へ移動できます。

 

表示されたメニューの中から「IMEツールバー(オフ)」をクリックすると、IMEツールバーがデスクトップ上に表示されます。

 

 

自由に配置することができるので、作業時に便利です。

 




 

言語バーの設定を行う

 

言語バーの設定を行うには、言語バーのオプションを選択します。

 

 

言語バーのオプションを選択すると以下のような画面が表示されます。

 

 

言語バーを半透明にする

 

「言語バーがアクティブでない時は透明で表示する」のチェックボックスをオンにすると文字を入力していない時は言語バーが半透明で表示されます。

 

言語バーにラベルを表示する

 

「言語バーのテキストラベルを表示する」のチェックボックスをオンにするとアイコンにテキストラベルが付きます。

 

言語バーを縦置きする

 

言語バーを右クリックして、メニューの中から「縦置き」を選択すると言語バーが縦に表示されます。

 

IMEを切り替える

 

IMEは Microsoft IME 以外にも Google 日本語入力、ATOK などがあります。

 

Windows10 には複数の日本語入力システムをインストールする事ができ、切り替える事ができます。

 

言語バーのアイコンをクリックして使用したいIMEを選択することでIMEを切り替えることができます。

 




 

IMEツールバー(言語バー)が表示されない場合の対処方法

 

初期状態では、言語バーは表示されず、タスクバーにMicrosoft IMEのアイコンのみが表示されています。

 

デスクトップまたはタスクバーに言語バーを表示する場合は、言語の詳細設定を変更する必要があります。

 

言語バーの表示設定を変更しているにも関わらず言語バーが表示されない場合、TextServicesFramework monitorを有効にすることで、現象が改善するか確認してください。

 

対処法1:言語バーの表示設定を変更する

 

言語バーは、言語の設定画面から表示または非表示を切り替えることができます。

 

言語バーを使用する設定に変更して、言語バーが表示されるか確認しましょう。

 

対処法2:TextServicesFramework monitorを有効にする

 

TextServicesFramework monitorを有効にするには、以下の操作手順を行ってください。

 

「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべてのアプリ」をクリックします。

 

 

「W」欄から「Windowsツール」をクリックします。

 

 

「Windowsツール」が表示されるので一覧から「コントロールパネル」をダブルクリックします。

 

 

「コントロールパネル」が表示されるので「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「システムとセキュリティ」をクリックします。

 

 

「システムとセキュリティ」が表示されるので「タスクのスケジュール」をクリックします。

 

 

「タスクのスケジュール」が表示されます。

 

メニューバーから「表示」をクリックし、表示された一覧から「非表示になっているタスクを表示」をクリックしてチェックを入れます。

 

 

画面左側から「タスクスケジューラライブラリ」をダブルクリックし、表示された一覧から「Microsoft」をダブルクリックして、「Windows」をダブルクリックします。

 

表示された一覧から「TextServicesFramework」をクリックします。

 

画面中央から「MsCtfMonitor」の「状態」欄を確認し、「実行中」以外の項目が表示されている場合、「MsCtfMonitor」を右クリックし、表示された一覧から「実行する」をクリックします。

 

 

以上で操作完了です。

 

言語バーが表示されたことを確認してください。

 

対処法3:Windowsのアップデート

 

Windowsのアップデートで現象が改善することもあります。

 

Windowsアップデートが来ていた場合、Windows更新を試してください。

 

【Windows10/11】完全ガイドブック困った解決&便利技

 

今すぐ使えるかんたん Windows 10 完全ガイドブック 困った解決&便利技[2021-2022年最新版]

 

2021年の最新アップデートに対応したWindows 10の解説書です。

 

PC操作に慣れた方でも忘れがち&見落としがちな、「デスクトップ操作」「文字入力」「インターネット」「メールと連絡先」「音楽・写真・動画」「OneDriveやスマホとの連携」「アプリ」「印刷」のあれこれを徹底解説。

 

ネットを使いこなすための「セキュリティ」についても言及し、安心安全にWindowsを使用するための1冊としてさらに使いやすく便利になっています。

 

「テレワーク」の章も新設し、Windows10の最新&詳細な機能を知りたい方に必携の1冊となっています。

 

 

 

今すぐ使えるかんたんWindows11完全ガイドブック困った解決&便利技

 

Microsoftの最新OS「Windows 11」の解説書です。

 

PC操作に慣れた方でも忘れがち&見落としがちな、「デスクトップ操作」「文字入力」「インターネット」「メールと連絡先」「音楽・写真・動画」「OneDriveやスマホとの連携」「アプリ」「印刷」のあれこれを徹底解説。

 

機能解説だけでなくネットを使いこなすための「セキュリティ」等関連した知識や考え方についても説明しており、安心安全にWindowsパソコンを使用するための1冊として使いやすく便利になっています。

 

 

 




 

【キャンペーン中は超お得】Xserver for WindowsならいつでもどこでもWindows11を使えます!

 

 

\【2023年10月10日まで】利用料金最大30%オフ!初期費用無料!月額1386円から使える!/

 

特徴
  • 初期費用が無料なので、かかるコストはサーバー費用のみ
  • 専門の技術者が24時間サーバーを監視
  • Xserver for WindowsではMicrosoft Officeも利用可能
  • スマートフォンやタブレット端末からでも手軽に便利にWindows環境が利用できる
  • ハイスペックサーバーで運用

 

Xserver for Windowsは、240万以上のサイトを運営する国内No.1レンタルサーバーエックスサーバーが提供する性能・コスパ国内No.1のWindows搭載のVPSサービスです。

 

なんとWindows OS環境を初期費用無料、月額1,980円(3コア/2GBメモリ)から利用可能です。

 

当サーバーはシステム開発やリモートワークなど、用途に応じた組み合わせが可能です。

 

例えば、「Windows環境での開発作業や社内PCの一括管理、社内のファイルサーバーとしてファイル共有などに利用できる」、「リモートワークにおける本格的な社内資料の作成などオフィス業務により特化できる」、「Officeをプリインストールした環境を利用できる」など用途は様々です。

 

「Windows Server for Remote Desktop + Office」であれば、仮想デスクトップ環境に加えて、ビジネス用アプリケーションをプリインストールした環境を利用できます。

 

リモートワークにおける社内資料の作成が本格的にしたい方は是非Xserver for Windowsを利用してみてはいかがでしょうか!?

 

もし、Xserver for Windows リモートデスクトップの使い方を知りたい方は「【爆速】Xserver for Windows リモートデスクトップの使い方」という記事をご覧ください。

 

\【2023年10月10日まで】利用料金最大30%オフ!初期費用無料!月額1386円から使える!/

 




 

まとめ

 

最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます。

 

是非この機会に今回ご紹介したIMEツールバー(言語バー)が表示されない場合の対処方法を利用してみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です